阿讃山脈縦走 財田駅〜登尾山標高887.3m〜東山峠 香川県 2012/2/19 善通寺山の会定例山行 



1月8日に箸蔵街道を歩いてるのでお馴染みの百丁石。 今日は財田駅から出発〜



展望所で休憩。順調な歩きで薬師さんに着く。 



東山峠への分岐になる石仏峠(標高750m)

その昔、ここには7本の松があったことから“7本松”と呼ばれていました。
茶堂があり、道行く人に茶の接待をしてたとのことです。 検索より





善通寺山の会で箸蔵街道を3回、登尾山を1回歩いてる。今年もまた〜〜と思ったら、車デポで東山峠までのコースのよう
34番鉄塔からはお初なので参加することに。歩いてみると鉄塔から東山峠までの1時間半のコースは、結構面白かった。
里山の長閑な光景と、仲間達のお喋りを楽しみながら、ちょっぴり雪のコースを堪能でしたよ〜〜(*'-'*)

■事務所7:00ー東山峠に車1台デポー財田駅9:00ー石仏峠11:00ー12:13登尾山(昼食)12:40ー34番鉄塔13:15
14:50東山峠ー車回送ー塩入温泉ー17:30事務所   約6時間弱の縦走でした




石仏峠でコンパスを出してお勉強中の仲間



道標はしっかりしています



今日は快晴〜気持ちよく歩く 雪はこんな感じでいい感じ(*'-'*)



樹林帯の登山道が続く  日本アルプスを一人で歩く頼もしい山ガール



林道沿いに登山道   私は3番手で歩いています




空が綺麗〜 見上げるとノグルミの実!






登尾山(のぼりおさん)山頂 風が無いので、ここで昼食にする
私、珍しくカップラーメンを食べる。
食後はブランデー入り紅茶をリーダーが用意して下さった!温まる〜〜



植物をチェック(*'-'*) アセビはまだ小さな蕾



ツルシキミの実が残って〜たくさん見られました



雪のツルシキミ  この中には赤い実なし〜残念。



ナラメイガフシ 虫こぶ  ボクチの仲間かと思いました大きな虫こぶでした
 
ナライガタマバチが卵を産んだ事により出来る もどきびとさんより。ありがとうございました。

 



今日は歩きに丁度いい〜(*'-'*)最高のお天気。


展望の少ないコース  木々の邪魔なく眺められる腕山方面





鉄塔を幾つか通る  空が綺麗〜今日はずっといい天気



カメラを向けると ユーモアポーズ! 山の会には愉快な仲間がいます(*'-'*)




こんな空ですよ〜〜


鉄塔を過ぎるとアップダウンが何度もある。  好きな光景を楽しみながら下る(*'-'*)


この場所は雪が溶け始めて、ぬかるんでたり〜下りは要注意です。





少し日が差してますが、この辺りからずっと日が当たらないので雪の下は凍ってた。
何人か滑って尻餅〜私も(*'-'*) 写真では分かりにくいけど結構急なんですよ。



最後の下りでお勉強も兼ねてロープを用意する。



目の前が東山峠 約30m かなり急 ロープがあるとあっと言う間に降りれた



写真は静止ですが、Kさん走るように下った
里山でも装備万全の山の会なので心強いです



無事到着 約6時間弱の歩きでした




車道は朝と同じ雪景色〜なかなか溶けないようです  皆さんが写ってる方が香川県 振り向くと徳島県です
この後、財田駅に車を取りに行き、塩入温泉に入り事務所で反省会〜皆さん満足の感想で締めくくった。


里山の縦走〜長閑な歩きではあったけど、アイゼンの要らない雪の登山道は要注意ですね〜
話し声の絶えない賑やかな?歩きは、癒される風景と共に楽しいものですね〜皆さんありがとうございました<(_ _)>
TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送