≪剣山に咲く花U  ≪つるぎさん 1955m 徳島県 2004/8/8    ≪山頂は急に雨〜急いで下山

もうすぐ山頂

 コモノギク(菰野菊)キク科
丁度12時に山頂着 雨がパラパラと思ったら大ぶりに 慌てて下山準備

山頂はお花の山でした 写真撮れなくて残念


ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)キク科

イブキトラノオ(伊吹虎の尾)タデ科
沢山咲いてたのにどうしてこの被写体選んだのかな・・・

これがトラノオって名?と、仲間が不思議そうに何度も言う

テンニンソウ(天人草)シソ科

岩にも名前があると思うけどなにかな?
いたる所に大群生 全国に分布だから人気薄なのかな(^-^*)

石灰岩の岩〜石立山の捨身嶽を思い出しました


アキノタムラソウ(秋の田村草)シソ科

シコクフウロ(四国風露)フウロソウ科
高山にも咲いてるのが不思議 合ってるかな

西島駅から山頂までシコクフウロで埋め尽くされ〜オーバーでないよ


リフト西島駅

オククルマムグラ(奥車葎)アカネ科
この場所にある食堂でアイクリームを買う(150円)おうどん、おでんもある

葉が6枚車のように輪生する


キツリフネ(黄釣船)ツリフネソウ科

ハガクレツリフネ(葉隠釣船)ツリフネソウ科
帰りはリフト使わず歩きました まずこの野草に出会う

距は丸まってる 写ってなくて残念! 紀伊半島 四国 九州に分布


ホツツジ(穂躑躅)ツツジ科

新緑のトンネル
ホシツツジって言ってしまって大失敗〜ごめんなさい星ではないですね

雨も止んで日が射してきました ギンバイソウの花が終わっていて残念


テバコモミジガサ(手箱紅葉笠)キク科

キノコです
モミジガサより小形 高さ30〜50cm 高知県手箱山にちなんだもの

名前はわかりませんがキノコだよって教えて下さいました


オオヤマハコベ(大山繁縷)ナデシコ科

ギンロバイ(銀露梅)バラ科
初めて出会った野草 ハコベより背が高く花弁が鋭角的


ギンロバイは見ノ越登山口の石段を上がった所に植えられてます


今日の山の会はお花を撮るのが目的のような山歩き〜合わせて下さったのかな〜楽しかったです お世話になりましたm(__)m
戻る   TOP






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送