マッコウ山   標高1115m   鳥取/岡山  2012/6/10         ・・・善通寺山の会定例山行・・・  
三原台   タニウツギが咲いていた この場所は「ウスイロヒョウモンモドキ」の保護区になっている 山頂はガス!

日本の名山、1000番目の山、ということで定例山行決定のマッコウ山。 
ところがマイナーな山?情報が少ない。
岡山からのルートは不明のようなので、
鳥取県側の佐冶町余戸登山口から歩くことになったが、
山頂近くに根曲がり竹の藪ありの情報・・・・仲間が鎌2本用意してた。 
藪歩きを想定し朝4時の早い出発になった。
登山口駐車場には、やはりマイナーな山なのか私達の車のみだ
森林浴が目的〜 5人で歩き始めた(*'-'*)

■事務所4:00ー7:00余戸登山口7:30ー三原台8:55ートチノキ9:45ー八本越10:10ー10:40山頂(昼食)11:10ートチノキ10:50ー
 三原台13:00ー13:55余戸登山口ーやるき地蔵14:50ー奥津温泉(花美人)16:00ー瀬戸大橋18:10ー18:30事務所






タニウツギがあちこちで咲いていた


この山の三原台は「ウスイロヒョウモンモドキ」の保護区になっており
山菜や山野草採取で蝶の幼虫を踏み荒らすので登山口に採取禁止の表示がある。



登山口辺りからセリバオウレンの群生〜実も花のよう〜(*'-'*)


目的の森林〜登山口から緑に包まれて〜〜


森を歩きます


ギンリョウソウが咲いている


カノコソウが今から開花のようだ


三原台に着く タニウツギが咲いてる










展望は三原台のみ ずっと樹林帯を歩く


植林の登山道も緑が多い!


沢沿いに歩きます 植物も多い〜でも今は葉ばかり(*'-'*)


ミヤマカタバミの葉


ユキザサが咲き残って〜





マッコウ山のシンボルに着いた!トチノキの巨木だ!植林の中に存在感あり〜伐採されなくtて良かったですね〜
リーダーは 「まるで、さおりが原のよう〜好きなコース」といいながら御満悦のようだ。私も〜〜(*'-'*)



トチノキ、いろいろショットを楽しむ







サンカヨウが群生〜花の終わった葉はデッカイ! 実は熟すと食べれるらしい


ルイヨウショウマが咲残って〜


シダやヤマアジサイ群生〜永遠と緑の中を歩く


山陰に多い? ツルタチツボスミレ 距が白く細い


ツルタチツボスミレ  葉は蔓のように延びている

八本越に着くと 心配した根曲がり竹の藪は奇麗に刈られ、鎌の出番なし〜ラッキー(*'-'*)










ヤマツツジが咲いてる〜


ハイノキが満開


アカモノ もう実になり始めて〜


レンゲツツジ 有毒のようだ


山頂標識は真新しい〜 狭い山頂でした  ガスでパノラマ風景が見れなくて残念  お弁当を食べる


こんなにガス! 登った道を下山です










ヤマアジサイの登山道


オタカラコウ? 大きな葉でした


ミヤマキケマン 特徴の実が写っています


ヤグルマソウの大きな葉





ヤグルマソウの葉の間からウドの花 アオホオズキ〜 お仲間が見っけです<(_ _)>







三原台に戻ってきました。ウスイロヒョウモンモドキの保護区を見に行く〜ネットが貼られている



四国では見かけないレンゲツツジ    蛾のイカリモンガ まるで蝶のよう〜






ヤマアジサイが咲き始めて〜


モリアワガエルの大きな卵    帰り道に立ち寄った「やるき地蔵」やる気が出ました!(*'-'*)

奥津温泉の花美人の湯にも入る〜    お店にも立ち寄ってみた(*'-'*)





マッコウ山、振り返ると森林浴バッチリの山だった。植物は葉の群生が多く、咲いてる光景を楽しみながら歩いた。
根曲がり竹を味見したり、葉のお勉強をしたり〜皆さんとのお喋り〜たっぷりの休憩〜等等、
登山と言うより長閑な歩きを楽しんだ。 また何処か歩きたくなるチームワークでした。皆さんありがとうございました。
TOP









SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送