象頭山/琴平山 ぞうずさん ことひらやま 標高538m 524m 香川県  2011/11/23  善通寺山の会個人山行  


6時集合は暗かった 朝焼けを待って出発。事務所前で撮影〜そのせいか、私、事務所ベンチに登山靴を忘れる失態
ロスタイム30分・・・スミマセンでした。


今日の目的は、以前リーダーが大麻山を歩いていて、偶然見つけた、コレラで亡くなられた方々の慰霊塔の掃除と供養。
縁もゆかりもないかもしれないけど、荒れた慰霊塔では亡くなられた方が可哀想、とゆうことで賛同者7名で歩くことに
藪なので鎌まで用意し出発!ところが藪は綺麗に刈られて、まるで私達が来るの知ってたかのように整備されていた

事務所6:15ー高橋登山口6:58ー7:13慰霊塔7:25ー木戸口7:53ー8:40竜王社8:50ー象頭山9:05ー10:15牛屋口
牛屋口発10:25ー10:55金毘羅本宮11:06ー11:30喫茶ヤオ(昼食 反省会)12:05ー12:47高橋登山口ー13:10事務所

猪の罠がある 糠をまいておびき寄せるらしい ヤツデが開花
立派な慰霊塔だった 水をかけ、菊の花を添え(リーダーが用意) お経もあげた  供養のことばが刻まれていた


供養を済ませて、竜王社に向かう。登山道は分かりにくい 木戸口からは綺麗な登山道 コクランの群生に出会う
この沢は、竜王社がもう前 慰霊塔から1時間15分 竜王社の池にはカキツバタ?園芸種ですよね〜一輪開花


シハイスミレが咲いてた アケビの実を皆で味見〜Mさん初挑戦。思ってたより甘かったらしい。ホント甘かったネ。
「何処が山頂?」「だいたいこの辺〜」象頭山山頂は標識がないのでこんな会話になった  紅葉に縁遠い風景が続く。





笹が深い 防火帯に向かって進む



少し紅葉〜



防火帯から大麻山を眺める 下から眺めてる姿と随分違ってる 鉄塔が増えてる? 







防火帯からは急な下り それに荒れてる 登山道も分かりにくい リーダーは地図を見ながら進んでる
私は気楽に?後を歩いてる スミマセン



灌木が多くて、つかまりながら下れるので良かった チョット滑りそう〜



慎重に下る



平坦になった〜 境界の印





こんな感じ〜



笹が見え始めた もうすぐ登山口に着くはず〜と、誰かが言ってた



最後の下り



道路が見えた〜ホッ!



牛屋口に着いた!




何故か坂本竜馬像〜 記念撮影
カナメモチの実 神椿から金毘羅本宮に向かう





神椿の青い椿



金毘羅さんの階段は本宮まで785段 奥の院までだと1365段あります
しんどいと思うけど観光客は絶えない 香川で一番賑わう観光地


私達は、神椿〜本宮までだから、階段歩きは楽でした。



本宮展望所から讃岐富士



今日は新嘗祭(にいなめさい)五穀の収穫を祝う収穫祭。雅楽を奏で舞っていた




イチョウの紅葉も今一〜緑が多い ラッパ型の葉は見られなかった





表参道 登山ルックは私達だけ〜(*'-'*)



今日は祭日 賑わっていますね




最終コースは表参道にある喫茶ヤオさんで休憩。ランチ、オムライス ぜんざい、コーヒーなどそれぞれ注文 美味しかった
テーブルに活けてあるカワラナデシコを仲間が見て、漢字はどう書く?って聞かれて・・・出なかった(^_^#) 撫子でした

お庭で食事しました。日本情緒たっぷりの綺麗なお庭です。ゆっくり休憩〜 反省会も済ませて高橋登山口に帰ります



最後のショットです。防波堤で歩いた山を眺めてる皆さん〜 お疲れ様でした。
里山散歩も知らないコースがたくさんあって面白いですね。お喋りも楽しかったです
また、よろしくお願いいたします。



TOP








SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送