国分寺の山(国分寺カッパドキア) 標高250m? 香川県 2011/1/25 ・・・え〜ちゃん&プラチナ隊山行・・・
え〜ちゃんに「カッパドキアコースを歩きたい」って言ったら、「えっ!歩くの?」と言いながらも藪こぎで案内して下さった
国分寺カッパドキアはエントツ山さんが命名〜トルコの世界遺産、カッパドキアの奇岩に似てるらしい。
検索すると、なるほど〜スケールが小さいけど岩の形が面白いところはソックリだ(*'-'*)

里山だし、え〜ちゃんの案内なら道なき道も安心(*'-'*)〜10時過ぎ歩き始め、たっぷり休憩13時20分下山。

岩の形が面白い〜これは松茸(*'-'*) こちらは野鳥〜(*'-'*)





この岩は蛇の頭に見えるけど・・・ 記念撮影〜 え〜ちゃん撮影!



え〜ちゃんとプラチナ隊と奇岩〜



キノコに見える〜〜



カエルの頭〜〜

面白い岩は、まだまだたくさんありましたよ




砦の上に着きました。藪を歩いてきたので最高の展望〜 
↑の山は大禿山(おおかむろ) 標高176m
崖なので私は怖いけど皆さんスイスイ歩いて楽しんでる。



崖の上のこんな場所でお弁当〜 凄い所を歩いたな〜〜 え〜ちゃん撮影


 
崖の上からの風景 「大禿山」 小さく写ってるのは、え〜ちゃん 背景は五色台
おむすびのような「六つ目山」〜 あちこちタップリ眺めます 奥に「鷹ノ山」〜 山の名前もえ〜ちゃんに教えて頂く。


自生のクチンシ 珍しくないけど撮ったオオバヤシャブシ

↑サルトリイバラの実           マンリョウ→
ネズの実 葉が針のようで痛い





ヒサカキの蕾



アレノノギクの綿毛



私の目線の高さで群生〜コシダ




こんな感じの所を歩きます。 道を付けてくれてたので足元注意しながら進みます。

里山の藪こぎはサルトリイバラの棘とネズの針のような葉が痛い〜
幸い何度か歩かれてるえ〜ちゃんが鎌で刈って下さってたのでラッキーでしたが、それでも指がチクチクです。
私達も剪定ばさみで少しは茨を刈りながら歩きました(*'-'*)





フユノハナワラビ



ヤマガラがお出まし〜 人懐っこくて可愛い野鳥!





下山後、袋山方面に車を走らす〜 え〜ちゃんの案内で巨岩群を見に行く

落ち葉多いのどかな登山道〜サクサクと音を立てながら歩く



たどり着いた場所には、私達が通れるほどの巨岩! 巨岩の間に根を張った樹木が元気〜 すごい光景(*'-'*) 

里山歩きは長閑でいいものですね〜植物以外にも楽しいものに出会う(*'-'*)
先日もえ〜ちゃんの案内で里山3座を歩いた。快く案内をして下さってありがとうございます。プラチナ隊の皆さんにも
教えて頂くことはたくさんです。この時期〜植物からちょっと外れての歩きもいいものですね。皆様、ありがとうございました。
TOP







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送