石鎚山〜堂ヶ森〜花咲く縦走路♪ (標高1982m/1689m) 愛媛県 2012/7/24/25 善通寺山の会個人山行



まだ咲いていますよ〜

ナヨナヨコゴメグサ 四国固有種


シモツケソウ


シモツケ





タカネマツムシソウとイワキンバイでしょうか〜   上の方に咲いてるの、仲間が見つけて下さった(*'-'*)


ヤマサギソウ 多かった〜 イワカガミの花後


あちこちにホソバシュロソウとヤマサギソウ〜


もうすぐ二ノ森!振り返って石鎚山にお別れをする。 右が石鎚 左が西ノ冠岳〜こんな形に見えるのですね
ガスが多くなった

二ノ森山頂で小休止です。ガスで石鎚方面がはっきり見えない
赤とんぼの種類でしょうか〜山頂に群がっていました。 さぁ〜進みます。鞍瀬ノ頭を通過です(*'-'*)
雄大な風景です〜2度と見れないかも(*'-'*) 白骨林が多い


笹の中にハリブキの赤い実〜 草原にバイケイソウは珍しい〜


朽ちた幹がいろんな形に見える。


わぁ〜〜意外!誰もが予測しなかったこの場所のササユリ!! 花は旬を過ぎていましたが嬉しい出会いです。
ここのササユリは茎か短くて可愛かった!笹が低いせいかな〜この場所の開花は遅いめですね。
私達が2度と歩かないと知って、がんばって咲いていてくれたと思いたい〜(*'-'*)石鎚神社の御褒美ですね。







ササユリとホソバシュロソウが同じ高さ
低くて可愛らしい〜ここで休憩なのでタップリ撮影できました。ありがとう(*'-'*)
  


堂ヶ森はまだ遠い〜ガスが濃くなった


ずっとササユリ〜ササユリ街道を楽しみました!


まだまだ奇麗〜〜


白花のササユリも見っけ!!


堂ヶ森山頂が近くなってきた〜まだササユリが咲いている


今日は5名のカメラマンです


堂ヶ森の山頂のシンボル 反射板が近くなってきました





ヤッタ〜着いた!堂ヶ森山頂標識と三角点。記念撮影〜〜お天気は生憎のガス。眺望無くて残念でしたが満足です。





堂ヶ森 下山時の花たち

ヤマブキショウマ群生


ササユリがここにも〜


クロヅルの花と赤い翼果


なかなか分岐に着かなくて不安だったけど、やっと標識あり」。地図よりかなり長
梅ヶ市に進みます




ここから樹林帯に入るので振り返って堂ヶ森を眺める〜 一番上のなだらかな山です


登山口まで樹林帯を歩きます。ブナも多い。今までも十分歩いてるので疲れ気味〜この道のりが長く感じた


こんな花たちに出会った〜
ハガクレツリフネ イケマ
ヨツバヒヨドリ群生 アサギマダラが数頭いました ミヤマナミキ
ヤマジノホトトギス ギンバイソウ
オニルリソウ やっと堂ヶ森登山口!!よく歩きましたね〜


皆さんお疲れ様でした!、お天気も含め、変化に飛んだ想い出深い石鎚〜堂ヶ森縦走になりました。
四国の山の自然の美しさを再確認でした。晴れ予報でも雨対策が大事ですね。この時期、虫対策も(ネットが一番)
水場がないので水対策など、山の基本を忘れてはいけないですね〜反省点多いです。
皆さんと一緒だからこそ歩ける堂が森でした。沢山の野草にも出合って大満足です。 計画ありがとうございました。
TOP









SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送