伊吹山の花  標高1377m  滋賀県  2013/7/21         善通寺山の会定例山行
メタカラコウ 群生


イブキジャコウソウ(ピンク) カワラマツバ(白)


 
ホタルブクロ(白) カワラマツバ(白) キバナノカワラマツバ(アイボリー) イブキジャコウソウ(ピンク)


イブキジャコウソウ 見頃でした〜


イブキジャコウソウ 小低木  伊吹山に多いのでこの名  


 
カワラナデシコとキリンソウ


イブキタイゲキ タカトウダイの変種 葉が小さい コバギボウシとキリンソウ


キバナノカワラマツバ イブキトラノオ


イブキトラノオ  伊吹山に多いのでこの名  この日少なかった


シュロソウ 私の目線と同じ高さ〜大きい! クガイソウ 色つきはじめたばかり


シシウド


キンバイソウ(金梅草) ボランティアの方に聞くとキンパイソウ(金杯草)と教えて下さった。どちらも正しいようだ。見頃


キオン  咲き始め カラマツソウ  終盤


キバナノレンリソウ   伊吹山に薬草園を開いた際に持ち込まれたと言われる。伊吹山にしか咲かない。帰化植物。

葉はアカソの葉 伊吹山の斜面一面に群生して、シモツケソウが少なくなってるらしい〜

ヒヨクソウ   茎の上部の葉の付け根から左右対称に花を立てる姿が比翼に似てるのでこの名  


 
ヒメフウロ


ヒロハシモツケ ヤマアジサイ まだ見頃


歩いて来た登山道背景にキバナノカワラマツバ


ヤマタツナミソウ? もう終わりの姿 葉を撮ってみました〜違うかな??



↑イワアカバナ 咲き始め      ミヤマトウキ??⇒

もうこんな葉 オトギリソウ



オオバギボウシ 咲き始め


トモエソウ


イワキンバイ


キヌタソウ 満開
ハクサンフウロ


ユウスゲ 保護され群生
クサフジ 群生 白花も見かけました


ハグロソウ 一合目にて
コウゾリナ(帰化植物)  背景はチビッ子登山者〜小学生も多い。 標高差1000mでも歩きやすい伊吹山です。


伊吹山名物?の登山道〜〜  暑さ対策お忘れなく!!

8月には山頂付近で群生のシモツケソウやクガイソウが咲き〜山肌を色とりどりで飾りますよ〜。


伊吹山の風景   彦根城散歩    TOP





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送